みなさんこんにちは!
今回は、今年の甲子園で大旋風を巻き起こした吉田輝星選手が自身のTwitterを消したことについていろいろと考察してきたいと思います!
吉田輝星さんは、自身のTwitterを8月22日に開設してかなりの反響をよんだのですが、その日のうちにそのアカウントを削除した(されて)しまいました。
Twitterを解説してからすぐに辞めてしまった理由とはなんなのでしょうか?
それではさっそく、本題に入っていきましょう!
吉田輝星のTwitterでのツイートはどんなものだった?
吉田輝星さんがTwitterでアカウントを作成してから、あまりにも早くTwitterアカウントを消してしまったため、吉田輝星さんのツイートを一度も見ていないという人も多いのではないでしょうか?
そこで、どんなツイートをしたのか見たいという方も多いと思うので、吉田輝星さんがどのようなツイートをされたのかシェアしたいと思います!
甲子園最高の応援でした!
高校野球ありがとう!
東北に優勝旗持ってこれなくてすいませんでした!
ずっとこの9人で戦えて幸せだった!
最高の3年間でした!
応援ありがとうございました!
吉田輝星さんのツイート引用
とても胸に響く熱いツイートですよね!
このツイートを読んだ人たちのリプもいくつかご紹介したいと思います!
https://twitter.com/Kiyosound/status/1032124679404711936
甲子園お疲れ様でした!沢山勇気と感動を頂きありがとうございました‼️
— 焼きスパ専門店 ブッチャーノ (@akitayakisupa) August 22, 2018
ちなみにこういったツイート以外にも、吉田輝星さんのツイートには26万を超えるいいねがついていたのだそうです!
そして、このリプからも感じることができるように、いかに吉田輝星選手が甲子園を沸かせたか、どれだけ秋田県民、東北の方たちに勇気を与えたかが分かりますよね!
彼がやったことというのは、彼が想像している以上のものだと思います!
さて、ここで疑問なのは、なぜ吉田輝星選手はこんなに早くにTwitterアカウントを消してしまったのでしょうか?
吉田輝星がTwitterのアカウントが消えた(辞めた)理由はなぜ?
なぜ吉田輝星さんはこんなにも早くTwitterアカウントを消してしまったのでしょうか?
Twitter上に挙がっていた予想は次のようなものでした
- 乗っ取られて消された
- いいねなどの反響が大きすぎて、怖くなって辞めた(何をツイートすればいいか分からないし笑)
まず、最初の乗っ取られて消されたという説の可能性はほぼゼロに近いと考えられますね。
理由としては、吉田輝星さんの友達がこんなツイートをしていたからです!
https://twitter.com/8keeeeta8/status/1032254515196510209
つまり、誰かに乗っ取られて消されたわけではなく、吉田輝星さん自身でアカウントを消したということですよね。
そして、次に考えられるのは、反響が大きすぎて消したのではないかということです。
正直言って、これが一番消した理由として筋が通っているんじゃないかと思います。
だって、Twitter始めて1日もしないうちに8万人近い人にフォローされて、最初に投稿したツイートが26万いいねもついたら誰でも怖くなりますよね笑
というか、そんなアカウントを持っていたとしても、何をツイートすればいいのか分からなくなると思います笑
なので、今回吉田輝星さんがツイッターを消した理由は、反響が大きすぎて辞めたという線が一番濃厚でしょう!
最後に
今回は、吉田輝星がツイッターを消した(辞めた)理由はなぜ?ツイート内容は?と題して、吉田輝星さんのツイッターの騒動についていろいろとご紹介してみました!
吉田輝星さんは、これからどんなチームにいくのかも気になるので、今後の活躍からも目が離せませんね!
ここまで読んでいただきありがとうございました^^
コメントを残す