みなさんこんにちは!
今回は、変わった経歴というか、変わったことをしてきたかつてプロサッカー選手だった人物についていろいろとご紹介していこうと思います。
今回ご紹介していく方の名前は、山田隆裕(やまだたかひろ)といいます!
それではさっそく、本題に入っていきましょう!
山田隆裕さんがこれまでにしてきた事業まとめ!
山田隆裕さんは、今の世代の若者にはあまり認知されていない人なんですが本当にすごいサッカー選手だったんですよね!
中田英寿さんのことは知っている方が多いと思うのですが、そこまではいかなくとも、Jリーグではスターとして10年間くらい活躍されていました。
そして、山田隆裕さんの興味深いところは、サッカー選手を引退してからのこともあるんです。
山田隆裕さんはかなり変わった姿勢でサッカーに取り組んでいた人で、現役でサッカーをしていた時は、サッカーが好きだからとか、サッカー選手として輝きたいという気持ちは全く無かったそうで、純粋にビジネスとしてサッカーをしていたそうです。
現代のサッカー選手にこんな考え方でサッカーに取り組んでいる選手は一人もいないんじゃないかという考え方ですよね。
このように、ビジネスとしてサッカーをしていた山田隆裕さんは、サッカーというビジネスが終了したあとも何かビジネスを始めることを決めました。
山田隆裕さんのインタビューの記事で、これまでしてきたビジネスについて答えている記事があったので引用ではありますがご紹介させていただきますね。
「サッカーがお金を稼げる仕事だったというだけで、他に稼げる仕事があったらそっちにいってました。
引退後も悠々自適に暮らせるほど報酬を貰っていたわけではなかったので、現役中から常に起業を考えてましたね。
それで、たまたま大阪の知り合いがメロンパンの移動販売をやっていた。僕がフランチャイズ化したら一気に広がりました」
31歳で引退後、仙台市内でメロンパンの移動販売に転身するとこれが大当たり。1日2400個を売り上げ、2年後には20店舗に拡大。順風満帆に思えた。
「でも2009年、パンの生地を変えて売り上げが落ちたってことでフランチャイズのオーナーたちから裁判を起こされて廃業。まあ色々勉強になりました。それからは講演活動をしながら、ダイエットを兼ねて新聞配達やったり、知り合いの焼き鳥屋を手伝ったりもしましたね。焼き鳥に塩を振るの、上手いですよ」
これを要約すると、サッカーを引退した後にメロンパン事業を始めて、フランチャイズ化までしたが、意見のすれ違いで倒産してしまったということですね。
山田隆裕さんはかなりのビジネスセンスの持ち主らしいのですが、そのようなセンスの持ち主でもビジネスはそう簡単に成功しないんですね~
しかし、そこで諦めないのが成功者なのでしょうか?
山田隆裕さんは2018年に新しい事業を始めてかなり順調に売上を伸ばしているようです!
山田隆裕のスポーツバーがすごい!
山田隆裕さんが2018年に始めたのはスポーツバーです!
そのスポーツバーの名前は、「Peter Cole」といいます。
かっこいい名前ですよね~
しかも、外国人向けのスポーツバーだそうで、かなり外国っぽい外装でそれもまたかっこいいんですよね~
次の写真のお店が山田隆裕さんのスポーツバーです!
下の写真は内装の写真なのですが、かなりかっこいいですよね~
このお店は、アイリッシュパブを本格的に再現していて、ワールドスポーツ観戦では他の客との一体感が楽しめることが特徴のお店だそうです!
そして、気になる自慢の商品はピザだそうで、米粉をベースにした生地でカロリーが控えめだから筋肉女子や健康志向の人にもおすすめできる商品らしいですね~
また、ランチには体に優しい30種のバイキングを提供しているそうで、そういった点でも一度は足を運んでみたいお店ですよね!
気になるアクセスについてなのですが、西新宿5丁目駅1分のところにお店を構えていて、
住所は、「東京都渋谷区本町3-14-1」です!
この住所で検索していただければお店にたどり着く経路がでてくると思いますので、お店を訪れたい方は上の住所を検索してみてくださいね!
最後に
いかがでしたか?
今回は、山田隆裕のスポーツバーは西新宿のどこ?これまでにしてきた事業まとめ!と題して、山田隆裕さんについていろいろとご紹介してみました!
ご紹介した山田隆裕さんのお店が本当に素敵なお店らしいので、気になった方はぜひ訪れてみてくださいね!
ここまで読んでいただきありがとうございました^^
コメントを残す