みなさんこんにちは!
今回は、個人的に気になる話題についてご紹介していこうと思います!
今回ご紹介していく話題は、元プロバレーボール選手の竹下佳江(たけしたよしえ)さんが太って劣化したという話題です!
竹下佳江さんと言えば、身長は低いけどめちゃくちゃ動くので、日本代表には欠かせない選手だったなという印象がある選手です笑
そんな竹下佳江さんですが、2012年に結婚し、同年にバレーボール選手を引退していますよね〜
そして、その後は2015年に第一子となる男の子の出産もされています。
まあ、出産をされているということは太ると思いますし、見た目の劣化も避けられないと思うのですが、今回はそれがどれほどのものなのかというのを過去と現在の画像で比較して確認していこうと思います!
それではさっそく、本題に入っていきましょう!
竹下佳江が太って劣化したらしいので過去と現在の比較画像で確認!
ということでさっそくこの話題について考察していきます!
なにはともあれ過去と現在の画像を比較するために、両方の画像を貼っていきたいと思います!
過去
現在
まあ、この写真を見る限り、たしかに太ってきていると思いますし、劣化もしていますね…
でも、それってしょうがないことで、誰でも年をとったら太りやすくなりますし、顔の劣化だってしますよね笑
ただ、こうやって過去と現在の画像を並べて比較すると、そのことが本当によく分かるなと思うので、本人からしたらやってほしくないことでしょうね…笑
こうやって、太っただの劣化しただの言われている竹下佳江さんですが、現役時代はとてもすごい選手だったんです!
ということで、次は竹下佳江さんのプロフィールや現役時代の功績なんかをご紹介していこうと思います!
竹下佳江ってどんな人?
まずは、竹下佳江さんのプロフィールについてご紹介しようと思います!
生年月日 : 1978年3月18日
年齢(2018年8月現在): 40歳
出身地 : 福岡県北九州市門司区
身長 : 159cm
体重 : 52kg
血液型 : A型
Wikipedia参照
プロフィールはこんな感じですね〜
また、竹下佳江さんが現役時代に成し遂げた功績を並べると次のようになります。
全日本代表選手として登録されていた年は、1997年、2000〜2001年、2003年〜2012年と、合計で約13年にも上る。
全日本代表選手として出場した試合は
- 2004年、2008年、2012年のオリンピック
- 2006年、2010年の世界選手権
- 2003年、2007年、2011年のワールドカップ
と、かなり多くの国際試合に出場しており、さらにそれらの大会の中で最優秀選手賞だったり、大会MVPといっ賞もかなりの数受賞しています!
竹下佳江さんはプロフィールを見てもらっても、実際に写真を見てもわかるようにとても身長が低い選手なのですが、そんな選手であっても世界の最前線で戦うことができるんだぞというところを見せてくれたとてもすごい選手なんですね〜
竹下佳江さんはすでにプロバレーボール選手を引退されていますが、現在はバレーボールの監督としてバレーボールに関わっています。
ちなみに、どこのチームの監督をしているのかというと、兵庫県姫路市を拠点とした「ヴィクトリーナ姫路」というチームの監督をしているのですが、なんで兵庫県のチームの監督をしているのかはわかりません笑
竹下佳江さん自身の出身は福岡県ですし、竹下佳江さんの夫の出身地は広島県ですからね笑
また、竹下佳江さんは、日本バレーボール協会の理事にも就任しているため、今後のバレーボール界を引っ張っていくのは竹下佳江さんだと言っても過言ではないでしょう!
少し話がそれた部分はあったのですが、竹下佳江さんのすごさが少しは分かっていただけたかなと思います!
僕自身あまりバレーに関して詳しくないので、調べてみるまでここまですごい選手だということを知らなかったですし、この記事を見ている方の中でも僕と同じ感じの人っていたと思うので、今回こういったことを紹介できてよかったです!
最後に
今回は、竹下佳江は太ったし劣化した?現在と過去の画像比較結果がやばいwと題して、竹下佳江さんについていろいろとご紹介してみました!
竹下佳江さんは先程も言ったように、現在バレーボール界の重役となっており、これからの女子バレーはこの人にかかっていると言っても過言ではないので、これからの活躍にも注目ですね!
これからはそういった立場としてのテレビ出演も増えてくると思うので、それも楽しみではありますよね笑
ここまで読んでいただきありがとうございました^^
コメントを残す