最近、実写版「ブリーチ」の情報がいろいろと解禁され、何かと話題になっていますね!
このご時世、なんでこんなにもアニメを実写映画化するのでしょうか?
やはり、旬の俳優や女優を出しておけば利益が得られるのでしょうか?
実写版「ジョジョの奇妙な冒険」もしかり、最近のアニメの実写化は滑っているものが多いので、今回の実写版「ブリーチ」が同じ事にならないことを祈るばかりです。
今回は、そんな実写版「ブリーチ」で黒崎一護役を務める主演の「福士蒼汰」さんについて賛否両論あるようなので、視聴者の声を集めてみました!
「ブリーチ」のあらすじをさくっとご紹介!
まずは、「ブリーチ」の映画を見る方でも、内容をあまり知らないという方も多いかなと思うので、Wikipedia参照でありますが、あらすじをご紹介したいと思います!
家族を守るために悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神になってしまった高校生・黒崎一護とその仲間達の活躍を描く。
主な舞台となるのは東京にある架空の町・空座町(からくらちょう)。初期の死神代行篇は、自身に死神の力を与えた死神の少女・朽木ルキアを相棒に、一護が虚絡みの騒動に巻き込まれていきながらも解決にあたるエブリデイ・マジック的要素もあったが、尸魂界篇以降はその要素は失せ、敵対勢力とのバトル中心のストーリーを展開する。ストーリーの設定や伏線は「前もって考えている」とジャンプフェスタ等で作者が公言していたが、実際はキャラクターを先に作り、漫画を描きながら考えている。
本作は死神が現世と霊界の均衡を保つ世界の調整者として魂魄の成仏や虚の退治を行う者として設定され、人間達が住む現世を守護している世界観が描かれている。
Wikipedia参照
なんだか、いろいろと設定が細かくて、この説明だけではなんのことか分からないと思いますが、
そういうバトル系の漫画なんだなというイメージを持っていただければいいと思います!
また、この漫画は、平成16年度の小学館漫画賞を受賞しており、作品の世界累計発行部数は一億二千万を超えているという、大ヒット漫画なんです!
ネット上での「福士蒼汰」が黒崎一護を演じることへの賛否両論
先述したように、「ブリーチ」という漫画は大ヒット漫画であるので、もちろんファンの方が大勢います。
ですので、「ブリーチ」実写化のキャスト選出に関して様々な意見がネット上で飛び交っていました!
今回は、福士蒼汰さんに焦点を合わせて意見の数々をご紹介したいと思います!
え、福士蒼汰主演のブリーチ!!!
やばい鳥肌がたった!!!— akisukiy92 SAO3全力待機 (@akisukiy92) April 20, 2018
実写が嫌いな原作大好きマンなんだ、でも福士蒼汰の笑顔はクソほど好きだからブリーチ見に行きたみが深い
— 山 田【公式】 (@YMD_Hr28) April 19, 2018
これは、福士蒼汰さんが黒崎一護役で良かった!という意見ですね。
ツイッター上では、8割位の方が福士蒼汰さんでよかった!という意見でした!
僕も、実写版「ブリーチ」のPVを見た感じだと、福士蒼汰さんが意外と役にハマっていて、とてもかっこいいな!という印象をいだきました!
【ALEXANDROS】の曲がかっこよすぎるせいかもしれませんが(笑)
そのPVがこちらです!
いかがでしょうか?個人的には、福士蒼汰さんは悪くはないなと思いました!
しかし、あまり良くない印象を抱いている方も多いようです!
https://twitter.com/mi_brr/status/984587167883132928
曇天に笑うの主人公は福士蒼汰。
ブリーチの一護も福士蒼汰。
ラプラスの魔女にも福士蒼汰。
福士蒼汰のコスプレ会かよ— サクヤ (@KGD_yu) April 17, 2018
こういった意見を持っている方は、ツイッター上ではあまり見られませんでしたが、
YouTubeのコメント欄などには結構こういう意見を持っている方がコメントを残していました!
最後に
いかがでしたか?今回は、実写版「ブリーチ」で主演を務めている福士蒼汰さんに対する、
視聴者の声というのはどんな感じなのかなと思って調べてみました!
いろいろな意見はありますが、主題歌は【ALEXANDROS】ですし、他のキャストの方々も、かなり豪華なので見に行く価値はありそうですね!
それでは!
コメントを残す