みなさんこんにちは!
芸能人が実は韓国人だった!とか、出身は台湾だった!とかいう噂って結構ありますよね。
その噂は大抵デマなものが多いのですが、中には本当だったということもあります。
一番有名というか、僕が聞いてびっくりしたのは芸人の渡辺直美さんですかね〜
日本語もペラペラですし、普通に日本出身の方だと思っていたので、実は生まれた地は台湾だということを聞いてびっくりしたのを覚えています。
まあ、幼少期から日本で育っているので、普通に日本人だと思うんですけど笑
今回は、そういった話題の関連で、ハナミズキなど数々の名曲を残している歌手の一青窈(ひととよう)さんが韓国人だの台湾人だのいろんな噂があったので、その真相を突き止めていきたいと思います!
一青窈さんってどんな人?
一青窈と聞いて、「あ〜、ハナミズキ歌ってる人か」ということまでは分かる人が多いと思うのですが、どんな人なのか、何をしてきた人なのかを知っている人は少ないと思うので、プロフィールをまじえながら簡単にご紹介したいと思います。
本名 顏 窈 (イエン・ヤオ)
生年月日 1976年9月20日
年齢(2018年5月現在) 41歳
身長 155cm
最終学歴 慶応義塾大学
職業 歌手、作詞家、俳優
プロフィールはこんな感じですね〜
年齢は41歳ということですが、全く40代には見えない美しさがありますよね!
また、最終学歴は慶應義塾大学ということで、学部は環境情報学部だそうです。
顔も美しくて、頭のいいので、まさに才色兼備というやつですね笑
職業は、歌手、作詞家というところまでは、「ふむふむ、そうだろうな」という感じなんですが、俳優ときて、「ん?」と思った方も多いのではないでしょうか?
特に若い方はそう思った方が多いと思います。
調べてみると、ドラマや映画にも結構出演されているんですね。
ドラマや映画の出演作品を挙げてみると、
- 珈琲時光(2004年) – 主演・井上陽子 役
- 恋するイノセントマン(2006年) – バーの店員(友情出演)
- 愛と誠(2012年) – 早乙女美也子 役
- はなちゃんのみそ汁(2015年) – 松永志保 役
- それからの海(2012年、NHK総合) – 近藤公子 役
があります。
中には主演を務めた作品もあり、俳優としてもしっかりと活動されていたことがうかがえますね。
国籍はどこ?韓国?台湾?
yahooの知恵袋なんかを見てみると、
「一青窈さんは何人なんですか?」とか、
「一青窈さんは韓国人と聞いたのですが本当ですか?」
といった国籍に関する質問が多くあったので、気になって調べてみました。
調べてみた結果、僕の中でまとまった結論としては、「一青窈さんは台湾と日本人のハーフで、出身は台湾だが、日本で育っているので日本人といってもいい」です。
Wikipediaを見てみると、出身は台湾だと書いてあり、イエン・ヤオという名前も台湾での名前だと思うので、出身が台湾だということは間違いないと思います。
しかし、台湾で生活していたのも、幼少期だけで、小学生のときからは日本で生活しているということなので、このような結論でいいのではないかなと思います。
つまり、プロフィールでは本名の欄にイエン・ヤオが本名と書いてありますが、一青窈という名前も本名だと思いますね〜
一青窈さんの母親の苗字が「一青」だそうなので、この名前も本名と考えていいと思います!
最後に
いかがでしたか?
今回は、一青窈(歌手)は何人?国籍は韓国、台湾という噂だけど本当は?真相を調査!ということで、一青窈さんのことをいろいろとご紹介してみました!
一青窈さんは、2015年に映画「はなちゃんのみそ汁」に出演したのを最後に日本での俳優としての活動をされていないので、もうすぐ何かの作品に出演されることが予想されますね〜
気になった方は今後の動向を要チェックです!
ここまで読んでいただきありがとうございました^ ^
コメントを残す